その他にも食用きのこ類には健康成分がたくさん |きのこ百科(一般財団法人日本きのこセンター)

  • 日本きのこセンタートップページへ
きのこ百科
きのこ百科トップ
もくじ

その他にも食用きのこ類には健康成分がたくさん

食物繊維】
食物繊維は、抗便秘作用、血清コレステロール低下作用、血糖値の改善作用、動脈硬化症・心疾患の予防効果、糖尿病予防効果、腸疾患予防効果などの効果が期待される成分。日本食品成分表2010によると、乾シイタケの食物繊維の含有率は40%強だけど、これは乾燥重量当たりに換算してキャベツやネギよりもはるかに多くの食物繊維を含んでいるといえるんだ。きのこ類を食べることで便通が良くなることが確認されており、成人病の予防効果もあると考えられているんだ。食品成分表に基づく食物繊維含量のランキングを調べると、トップ20に5種のきのこ類が入るんだよ。

kenkou07.jpg

ビタミンB類
きのこ類には、ビタミンB1, B2, ナイアシンなど、ビタミンB類が野菜類にくらべ多く含まれています。
kenkou08.jpgそれぞれのビタミンはヒトの体において、以下のような働きをするんだ。


【ビタミンB(チアミン)】
体内で糖質がエネルギーに変わる時に必要。エネルギーの多くをご飯などの糖質から取っている日本人にとってはとても重要なビタミン。脳の中枢神経や手足の末梢神経の働きを正常に保つためにも役立っている。


【ビタミンB(リボフラビン)】 
脂質、タンパク質、糖質を分解してエネルギーに変える反応を補酵素としてサポート。成長の促進や、皮膚・髪・爪などの細胞の再生にも関与。過酸化脂質からの害を防ぐ。


【ナイアシン】
脂質、タンパク質、糖質を分解してエネルギーに変える反応を補酵素としてサポート。


【エノキタケとガン予防】
エノキタケを良く食べている栽培農家では、一般の長野県民よりガンによる死亡率が顕著に低かったという報告があるんだ。
kenkou09.jpg
(表2,小田切・田中 1989より)


【抗酸化性成分】
多くのきのこ類には、天然の抗酸化物質であるエルゴチオネインが含まれているんだ。
皮膚の老化防止作用に関する報告があるんだよ。

kenkou010.jpg
(図9,N.J. Dubost ら. Food Chemistry, 105, p727-735, 2007年)

ページの上部へ